効率化

やる気がなくても行動に移せる「5秒ルール」とは?【ファーストチェス理論】

記事内にプロモーションを含む場合があります。
やらなきゃいけない事があるのにやる気が出ない…
行動に移す気力が出ない…

こんな悩みを解決します。

 

どうもこんにちは。たか(@taka_manatabi)です。

 

人間、どうしてもやる気が出ない時はあります。

それでも、どうしてもやらないといけない仕事があったり、勉強しないといけなかったり、はたまた面倒な家事が山積みになっていたり…。

こんなふうに、毎日の生活はやらなきゃいけない事で溢れかえっています。

という事で今回は、やる気がなくてもすぐに行動に移すことのできる5秒ルールを紹介します。

こんな人にオススメ

  • やる気がなかなか出せない
  • やる気を出す方法を知りたい

やる気が出ない時に、根本から解決する対処法はこちらで紹介しています。

やる気が出ない時の原因とオススメ対処法5選【簡単にできる

やる気が出ない時の対処法
やる気が出ない時の原因とオススメ対処法5選【簡単にできる】やる気が出ない時の対処法がわからなくて悩んでいませんか?本記事では、誰でも簡単にやる気を出す方法を紹介します。やる気を出す方法が知りたい人は必読ですよ。...

やる気がなくてもすぐに行動に移せる「5秒ルール」

時計

今回紹介するのは「5秒ルール」というもので、「5秒の法則」と言われることもあります。

この5秒ルールは、アメリカ人テレビ司会者のメル・ロビンス氏によって提唱されたものです。

彼女の実体験をもとに、誰でも実践できる5秒ルールを書籍やTEDで紹介し、世界中に知れ渡りました。

「5秒ルール」のルール

ルールは至って簡単で、「やろうか迷ったら5秒以内に行動に移す」だけ。

  • 朝布団の中で、5秒以内に起きる
  • 宿題するか迷ったら、5秒以内に机の前へ
  • 掃除するか迷ったら、5秒以内に掃除機を手に

こんな感じで、生活の中で簡単に使える法則です。

やらないといけないことが少しでも頭によぎったら、すぐに行動に移すわけです。

なぜ 「5秒」 なのか

では、なぜ「5秒以内」に行動に移すことが重要なのでしょうか。

これには3つの理由があります。

  • 脳は時間が経つと言い訳を始める
  • やる気がなくても行動できる
  • 行動し出すとやる気が出る

ひとつずつ紹介します。

脳は時間が経つと言い訳を始める

人間は何かやろうとする時、必ずそれをやらなくていい言い訳を考えてしまいます。

  • 勉強をしないといけないけど、今日は疲れたから明日にしよう。
  • 洗い物が残っているけど、今はテレビから離れられないから後にしよう。

こんな感じで、すぐに言い訳が頭に浮かんでしまいます。

実は、人間の脳は時間が経てば経つほど言い訳を始めるんです。

だからこそ5秒という短い時間で、脳が言い訳を始める前に行動に移すことが重要なんです。

やる気がなくても行動できる

この「5秒ルール」の優れた点は、やる気がなくても行動できるところです。

やる気がないときにやる気を出す方法はたくさんありますが、それでもやる気が出ない時はもちろんあります。

しかし5秒ルールは「5秒数えたら始める」というルールさえ自分の中に作ってしまえばいいんです。

5秒数えるのにやる気なんていらないですからね笑

行動し出すとやる気が出る

人間は、行動を始めるとやる気が出てくる生き物なんです。

例えば「5秒ルール」で朝布団から出られたとしましょう。

気合を入れてなんとか5秒で起きたら、そのあとは

  • 顔を洗う
  • 朝食をとる
  • 歯を磨く
  • 身支度をする

というふうに、朝のルーティーンをしますよね。

では、これらの行動はやる気がないとできないことですか?

おそらくそうではないと思います。

これは、人は行動し出すと自然とやる気が出てくるからなんです。

「布団から起き上がる」と言うはじめの一歩さえ踏み出せれば、その後はすんなりと行動できます。

ファーストチェス理論

チェス

5秒ルールと似たような理論で「ファーストチェス理論」というものがあります。

ファーストチェス理論

チェスをする際に「5秒で考えた手」と「30分熟考した手」が86%の確率で同じ手になる。

この理論からわかるように、長く考えるよりも早く決断して実行に移すことが重要なんです。

このファーストチェス理論は、ソフトバンクの孫正義氏が取り入れている理論としても有名です。

ここで先ほどの「布団から起きる例」を考えてみましょう。

この場合、5秒考えても30分考えても「布団から起き上がる」という結論にいたるはずです。

それだったら30分ダラダラするより、5秒で起きてシャキッとした方がいいですよね。

5秒ルールを習慣化させる

時計

いくら5秒ルールが効果的でも、やっぱり初めは5秒で行動に移すのは大変です。

5秒が大変なら、最初は10秒から初めてみてもいいかもしれません。

とにかく続けることが重要です。

毎日実践していると、大変だと思っていたルールが大変ではなくなる時がきます。

一般的に、新しいことを習慣化するためにかかる時間は3週間と言われています。

なのでまずは3週間継続させることを目標に、5秒ルール取り入れてみてください。

そうすれば、「ご飯を食べる」とか「歯を磨く」みたいに「当たり前のこと」になります。

まとめ:5秒ルールでやる気スイッチON!

ひとりを満喫している女性

今回は、やる気がなくても行動に移せる「5秒ルール」を紹介しました。

やりたくないけどやらないといけない事がある時は、

5秒数えて、考える前に行動に移す!

慣れるまでは大変ですが、自分に行動力を身に付けたい人は是非試してみて下さい。

メル・ロビンス氏のTEDでの講演はこちら。

演説の最後の部分で「5秒ルール」が紹介されています。

また、他の効率化の記事は下記にまとめているので、ぜひ読んでみて下さい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です