こんな疑問や要望にお答えします。
どうもこんにちは。たか(@taka_manatabi)です。
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
フジテレビが運営しているということもあり、他の動画配信サービスでは観られない作品が多数観れるのが特徴です。
ということで今回は、実際に利用して感じたFODプレミアムのメリットとデメリットから評判や口コミまで紹介します。
この記事を読むことで、FODプレミアムの1から10まで知ることができ、お得な情報もゲットできます!
こんな人にオススメ
- FODプレミアムについて知りたい人
- フジテレビ系列の番組が好きな人
フジテレビの番組が見放題!
今なら2週間無料で使える!
FODプレミアムの特徴
FODプレミアムの基本情報 | |
見放題の作品数 | 2万本以上 |
無料視聴 | ○ |
無料お試し期間 | 2週間 |
月額料金 | 976円(税込) |
対応端末 | スマホ、PC、タブレット等 |
画質 | HD(高画質) |
ダウンロード機能 | なし |
FODプレミアムのFODとは、フジテレビオンデマンドの略で、文字通りフジテレビの番組が楽しめる動画配信サービスです。
フジテレビというとやっぱり月9が目玉ですが、昔の人気作や最新作まで、FODプレミアムで見ることができます。
フジテレビ系列の番組は、他の動画配信サービスではなかなか配信されていないので、ほぼFODプレミアムの独占状態です。
フジテレビ好きの人にピッタリのサービスですね。
2週間の無料体験ができるので、まずは無料で試してみましょう。
フジテレビの番組が見放題!
今なら2週間無料で使える!
FODプレミアムのメリット
ここからは、FODプレミアムのメリットを紹介していきます。
FODの優れている点は以下の6点です。
- フジテレビの番組に強い
- 韓流ドラマにも強い
- 130誌以上の雑誌が読み放題
- 無料で読めるマンガもある
- 毎月1,300円分のポイントが貰える
- 電子書籍が20%オフで買える
ひとつずつ紹介していきます。
フジテレビの番組に強い
やはりFODプレミアムの一番の強みはココ。
フジテレビが運営している唯一の動画配信サービスなので、ほぼ独占状態です。
特に人気なのが月9作品ですね。
過去の名作から最新の人気作まで、FODプレミアムなら一気にみることができます。
韓流ドラマにも強い
FODプレミアムは韓流ドラマの作品数も豊富です。
かなり多いというわけではありませんが、定番作品や人気作品は一通り見れるイメージです。
韓流ドラマを扱っている動画配信サービスはまだあまりないので、FODプレミアムはおすすめです。
130誌以上の雑誌が読み放題
FODプレミアムでは、130誌以上の雑誌も読み放題です。
週刊誌、ファッション誌、スポーツ誌、経済誌など、幅広いジャンルの雑誌を追加料金なしで読めちゃいます。
具体的には以下のような雑誌を取り扱っています。
- FRIDAY
- FLASH
- SPA!
- 週プレ
- 女性自身
- CanCam
- Seventeen
- non-no
- MEN’S NON-NO
- 週刊ベースボール
- 週刊エコノミスト
とにかく種類が豊富で、扱っている雑誌をみているだけで最高の暇つぶしになります。
月額976円で雑誌読み放題ってだけでもかなりの高コスパです。
また、雑誌はFODマガジンというアプリを使うと、スマホやタブレットで読めます。
アプリ内に雑誌をダウンロードできるので、オフライン環境でも読めます。
FODマガジン
FujiTV無料posted withアプリーチ
無料で読めるマンガもある
また、FODプレミアムは漫画も読めます。
雑誌のように全てが読み放題というわけではないのですが、700以上の漫画が追加料金なしで読めます。
無料作品は毎月更新されるので、自分の読みたい作品があるかどうか要チェックです。
毎月1,300円分のポイントが貰える
FODプレミアムには、他の動画配信サービスではあまり行っていないポイント制度もあります。
貰えるポイントは以下のようになっています。
- 毎月自動で100ポイント
- 8のつく日(8日・18日・28日)に400ポイントずつ
つまり毎月1,300ポイントが貰えるわけです。
このポイントは「1ポイント=1円」に換算され、有料作品や有料漫画を購入できます。
月額976円なのに、毎月1,300円分のポイントが貰えるという破格のサービスです。
電子書籍がの購入で20%還元
またFODプレミアム内で電子書籍を買う場合、20%分のポイントが返ってきます。
毎月ポイントが貰えて、さらに20%還元もあるという、お得なこと間違いなしですね!
電子書籍のジャンルは、
- 少女マンガ
- 女性マンガ
- 少年マンガ
- 青年マンガ
- マンガ雑誌
- 写真集
- 小説
など、幅広いジャンルが取り扱われています。
今なら2週間無料で使える!
無料期間中の解約で、976円→0円
FODプレミアムのデメリット
続いて、FODプレミアムのデメリット。
FODプレミアムのデメリットは以下の3点です。
- 作品数が少なめ
- 同時視聴ができない
- ダウンロード機能がない
ひとつずつ紹介します。
作品数が少なめ
FODプレミアムは、見放題作品数が2万本と少し少なめです。
フジテレビ系列には圧倒的に強いのですが、そのほかに関しては少し劣る印象。
作品数に関しては、U-NEXTが見放題作品数18万本と業界No.1なので、FODプレミアムと併用して使うと良いですよ。
U-NEXTについては、こちらで詳しく紹介しています。
U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミを調査【メリット・デメリットも】
同時視聴ができない
FODプレミアムは、同じアカウントでスマホ、タブレットなど様々な端末で使えます。
しかし、同時視聴はできません。
つまり、他の端末で使っている時は見れないということです。
ダウンロード機能がない
FODプレミアムには、動画のダウンロード機能がありません。
家の中などWi-Fiのある環境なら問題ないのですが、外出先でみる時は注意が必要です。
ちなみにdTVならダウンロード機能があるので、合わせてチェックしてみてください。
【コスパ最強】dTVの評判・口コミを調査【メリット・デメリットも】
FODプレミアムの評判・口コミ
ここまで、FODプレミアムのメリット・デメリットを紹介しましたが、実際の世間の評判や口コミも紹介します。
良い評判と悪い評判に分けて紹介します。
FODプレミアムの良い評判・口コミ
5月になってからFODプレミアムに入って過去の未視聴の月9を見てるんだけど、昨日コンフィデンスマンを完走して今日シャーロックを完走できそう。
— みえも (@K_onpin_K) May 4, 2020
FODプレミアムにも手を出したんだけど、昔のフジドラマは最高だな。
— まりな (@tyoutakun) May 9, 2020
FODプレミアム入ってたら雑誌も読めるじゃん。。BAILAあったしRayも見れるし最高かよ。。
— そらみど (@skygreen22) November 14, 2017
FODとparavi、どちらも登録してみてるが最高過ぎて困る。
レンタルいらずでドラマも、邦画なら映画も見られるなんて。
引きこもりに拍車がかかっている。
完全在宅。(昨日の影響— こむぎ (@mugi_0909) May 17, 2020
良い評判でよく目にしたのはこんな感じです。
やっぱりFODプレミアムの最大の魅力である「フジテレビのドラマが観れる」というのは多くの人がメリットと感じているよようです。
「コードブルー」「コンフィデンスマンJP」「リッチマンプアウーマン」など、過去の名作が見放題なのは大きいですね。
雑誌が読み放題なのも魅力の1つです。
雑誌専用の月額会員制のサービスに匹敵するコンテンツの量なので、購読している雑誌があるなら、この機会にFODプレミアムを使ってみるのも良いですね。
また、TBS・テレ東の作品はParaviが独占配信しているので、FODプレミアムとParaviの両方を使う人も多いようです。
Paraviについてはこちらで詳しく紹介しています。
Paravi(パラビ)のメリット・デメリットを徹底解説【評判や口コミも】
FODプレミアムの悪い評判・口コミ
あれ?fodって月額料金支払えば、全部の作品が見放題じゃないんだ??
過去のドラマがポイント購入になってるの今頃気づいた💦#FODプレミアム— ゆら (@DaisukiChami) May 12, 2020
罠5:この入院期間のためにFODプレミアムに登録するも(無料お試し)、電波悪すぎて使えない
— ニャゴ (@kamiyu828) April 3, 2019
悪い評判で目にしたのはこんな感じです。
電波が悪い状況だと、画質が悪くなってしまうこともあるそうです。
ですが、これは全てのサービスに共通することですね。
また、FODプレミアムでは全ての作品が見放題になっているわけではないところには注意が必要です。
有料作品は毎月もらえるポイントで購入するので、ポイントの使い方はよく考えましょう。
今なら2週間無料で使える!
無料期間中の解約で、976円→0円
FODプレミアムを無料体験する手順
FODプレミアムを無料体験するには、会員登録が必要です。
たった4ステップで完了する簡単なものです。
- FODプレミアムにアクセス
- 「今すぐはじめる」をクリック
- Amazonアカウントにログイン・新規登録
- 購入内容の確認・登録
順に説明します。
①FODプレミアムにアクセス
まずはFODプレミアムにアクセスします。
②「今すぐはじめる」をクリック
下記のような画面が出てきます。
画面にある「今すぐはじめる」をクリックします。
③Amazonアカウントにログイン・新規登録
続いて決済方法を選ぶ画面になるので、Amazon Payを選択しましょう。
Amazon Payの欄にチェックを入れ、そのまま画面下にスクロールします。
「利用規約および〜」の欄にチェックを入れ、「決済サービスにログインする」をクリックします。
Amazonアカウントをお持ちでない方は「Amazonアカウントを作成」というボタンが出てくるのでそこをクリックしましょう。
すると次のような画面になります。
お持ちのメールアドレスで登録できます。
④購入内容の確認・登録
最後に購入内容の確認のページになります。
2週間の無料体験になっていることを確認し、画面を下にスクロールします。
上の画面の「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックし、「この内容で登録する」をクリックで完了です。
ほんの数分で完了します。
今なら2週間無料で使える!
無料期間中の解約で、976円→0円
まとめ:まずは2週間無料でFODプレミアムを試してみよう!
FODプレミアムは、フジテレビ系列の番組が観れる数少ない動画配信サービスです。
雑誌や漫画も読むることを考えると、月額976円は安いですね。
まずは2週間の無料期間で、FODプレミアムを試してみましょう。
もちろん、無料期間中に解約しても、なんの問題もありませんよ。
今なら2週間無料で使える!
無料期間中の解約で、976円→0円
また、オススメの映画やドラマの記事は下記にまとめているので、ぜひ読んでみて下さい。