マネタイズ

ブログ初心者がたった1週間でGoogleアドセンスに合格した方法とは?【噂の検証】

ブログ初心者のGoogleアドセンス合格への近道
記事内にプロモーションを含む場合があります。

ブログ初心者がまずはじめに目標に設定するのは、「Googleアドセンスに合格すること」ではないでしょうか?

 

どうもこんにちは、たか(@taka_manatabi)です。

 

ブログ初心者にとってGoogleアドセンス合格は、大きな壁であり、超えなければならない壁でもあります。

そんなGoogleアドセンスに合格するための方法として、様々な噂がネット上に飛び交っています。

ということで今回はそんな噂を検証するとともに、僕が実際に試したGoogleアドセンス合格への道のりを紹介します。

ちなみに僕は一度不合格になって、二度目の申請で合格しました。

Googleアドセンス合格に関する噂

Googleアドセンスに合格するための方法は、様々なものが噂として飛び交っています。

まずはいくつかの噂を挙げておきます。

  • 最低10記事は必要
  • 最低ブログ歴1ヶ月は必要
  • プロフィールページの設置
  • お問い合わせフォームの設置
  • プライバシーポリシーの設置
  • サイトマップの設置
  • 申請中に記事を投稿
  • 不合格の後は1週間程あけてから再申請
  • 外部リンクはない方がいい

この辺りの噂を検証していきます!

 

Googleアドセンス合格への道のり

ここから、Googleアドセンス合格に向けて僕が実際に試した方法を紹介します。

冒頭にもあるように、僕は2回目の申請で合格したので、1回目の不合格の時の状況と、2回目の合格の時の状況を比べながら紹介します。

申請1回目

Googleアドセンス申請1回目の状況は次の通りです。

  • 申請日:11月30日9時ごろ
  • 不合格日:11月30日23時ごろ
  • 記事数:3(平均約3,500文字)
  • ブログ歴:初投稿から5日
  • プロフィールページ:あり
  • お問い合わせフォーム:あり
  • プライバシーポリシー:あり
  • サイトマップ:あり
  • 申請中の記事投稿:なし
  • 外部リンク:あり(Twitterリンク)
  • カテゴリー数:3(効率化、モチベーション、勉強)

他の人のブログを見ていると、申請してから結果が出るまで10日前後かかると書かれていたので僕も気長に待とうと思っていました。

しかし僕の場合、14時間後に不合格通知が来たのでびっくりしました。笑

なので、申請中に記事を投稿することもできませんでした。

記事数は3記事でそれぞれはこんな感じです。

1記事目

初投稿の記事は、「5秒ルール」というやる気が起きない時の対処法を紹介した記事で、カテゴリーは「効率化」で、文字数は1,759文字でした。

やる気がなくても行動に移せる「5秒ルール」とは?【ファーストチェス理論】やる気を出す方法がわからなくて悩んでいませんか?本記事では、やる気がなくても行動に移せる「5秒ルール」を紹介します。やる気を出す方法を知りたい人は必読ですよ。...

2記事目

2記事目は、「SMARTの法則」という目標設定法を紹介した記事で、カテゴリーはこれも「効率化」で、文字数は3,807文字でした。

壁に貼った資料を眺めて考え込む男性
SMARTの法則とは?5つの基準で計画性のある目標を立てよう!正しい目標設定の方法がわからなくて悩んでいませんか?本記事では、「SMARTの法則」という目標設定の方法を紹介します。正しい目標の立て方が知りたい学生やサラリーマンは必読ですよ。...

3記事目

3記事目は、僕の体験談をもとにした早稲田大学の不合格体験記で、カテゴリーは「勉強」で、文字数は5,049文字でした。

早稲田大学に2度落ちた男の不合格体験記
【不合格体験記】大学受験は不合格者から学べ!早稲田に2度落ちた男のアドバイス大学受験の不合格体験記を探していますか?本記事では、早稲田大学の不合格体験記から、受験生へのアドバイスまでを紹介します。大学受験を成功させたい受験生は必読ですよ。...

 

この3つの記事からわかるように、カテゴリーは「モチベーション」「効率化」「勉強」の3つでしたが、この時点で「モチベーション」のカテゴリーの記事はありませんでした。

 

また、申請前にプロフィールページお問い合わせフォームプライバシーポリシーサイトマップの設置はどのブログを読んでも必須っぽかったので、僕も設置しました。

プロフィールページ

このブログのプロフィールページは約2,500文字で、僕のことやこのブログのことを紹介しています。

まなたび ”旅”と”学び”を生きがいに。
【自己紹介】たかのプロフィールと当ブログ「まなたび」について初めまして。管理人のたか(@taka_manatabi)と申します。 まずは、当ブログ「まなたび」に訪問していただきありがとうござ...

お問い合わせフォーム

僕はWordPressを使っているので、お問い合わせフォームの設置は簡単でした。

「Contact Form 7」というプラグインをインストールし、固定ページに設定するだけでした。

プライバシーポリシー

ブログ初心者の僕は、「プライバシーポリシーって何?」って感じだったのですが、僕が使っている「JIN」というブログテーマのおかげでなんとかなりました。

「JIN」は初めからプライバシーポリシーのテンプレートが用意されているので、それを少し修正するだけで完成します。

サイトマップ

このサイトマップに関しても、「サイトマップって何?」って感じでした。

そもそもサイトマップとは、Googleにブログ内のページがどこにあるのかを伝える役割をになっています。

もう1つ、ユーザーにブログ内のページがどこにあるのかを伝えるサイトマップもあります。

ただ、Googleアドセンスに合格するには、前者のサイトマップだけでいいという記事が多かったので、僕もそうしました。

僕はWordPressを使っているので、「Google XML Sitemaps」というプラグインをインストールして、少し設定を加えるだけでした。

 

これで不合格だったので、翌日にもう1記事投稿し、少しブログに変更を加え、再申請をしました。

申請2回目

Googleアドセンス申請2回目の状況は次の通りです。

  • 申請日:12月1日18時ごろ(不合格通知から19時間後)
  • 合格日:12月2日19時ごろ
  • 記事数:(平均約3,500文字)
  • ブログ歴:初投稿から6日(申請時)
  • プロフィールページ:あり
  • お問い合わせフォーム:あり
  • プライバシーポリシー:あり
  • サイトマップ:あり
  • 申請中の記事投稿:なし
  • 外部リンク:あり(Twitterリンク)
  • カテゴリー数:3(効率化、モチベーション、勉強)

なんと、申請1回目と変わったところは記事数とブログ歴だけです。

しかも、どちらも1増えただけです。笑

また、申請2回目も合格通知まで1日程しかなく、申請中の記事投稿はしていません。

4記事目

不合格の後に書いた記事は、1回目の申請時には空きカテゴリーになっていた「モチベーション」のカテゴリーで書きました。

この記事は、宝塚歌劇団に伝わる「ブスの25箇条」をもとにカッコいい大人の条件を考えるという記事で、文字数は3,345文字でした。

青空の下でジャンプする男性
【ブスの25箇条】宝塚歌劇団に学ぶカッコいい大人の条件とは?カッコいい大人になりたくないですか?本記事では、カッコいい大人の代名詞「宝塚歌劇団」の「ブスの25箇条」をもとに、カッコいい大人の条件を紹介します。カッコいい大人になりたい人は必読ですよ。...

外部リンク

不合格通知が来た後に少し調べて、外部リンクはない方がいいというのを見たので、サイドバーに設定していたTwitterのタイムラインを削除しました。

外部リンクとは、自分のサイトから他のサイトに誘導するためのリンクのことです。

Twitterやinstagram、他の人のブログの記事などのリンクが外部リンクにあたります。

しかし、何を考えていたのか、記事の中のTwitterリンク(これ→@taka_manatabi)や、サイドバー 、ヘッダーのTwitterリンクはそのままにしてました。

これに関しては、完全に忘れていました。笑

 

噂の検証結果

はじめに挙げたGoogleアドセンス合格に関する9個の噂を、僕の経験を踏まえて検証してみました。

  • 最低10記事は必要→ウソ(4記事で合格)
  • 最低ブログ歴1ヶ月は必要→ウソ(初投稿から1週間で合格)
  • プロフィールページの設置→たぶんホント
  • お問い合わせフォームの設置→たぶんホント
  • プライバシーポリシーの設置→たぶんホント
  • サイトマップの設置→たぶんホント
  • 申請中に記事を投稿→ウソ(投稿せずに合格)
  • 不合格の後は1週間程あけてから再申請→ウソ(不合格通知後19時間後に再申請して合格)
  • 外部リンクはない方がいい→ウソ(Twitterリンクありで合格)

プロフィールページ、お問い合わせフォーム、プライバシーポリシー、サイトマップの設置は不合格の時も合格した時も設置していたので、比べることはできませんでした。

しかし、どのブログを読んでも必須と書いていたので、この4つはおそらく必須でしょう。

その他の噂は、実態のないただの噂です!

記事数

巷では、アドセンス合格には最低10記事は必要と言われているみたいですが、僕は4記事で合格しました。

記事数に関してはGoogle側が設定しているボーダーラインはなさそうです。

しかし、記事を書かないことにはブログとして何も評価を得られないので、とにかく記事をアップしましょう。

ブログ歴

ブログ歴に関しても、ブログ歴は最低でも1ヶ月は必要と言われることもあるみたいですが、僕はたった1週間で合格しました。

これも明確なボーダーラインはないのでしょう。

他のブログをみても、1週間よりも短い日数で合格している人もいます。

申請中の記事投稿

Googleアドセンスに申請している間に記事を投稿しないと合格できない、というのはよくみます。

しかし僕の場合、申請1回目も2回目も比較的すぐに結果が出たので申請中には記事は投稿していません。

ただ、結果が出るまで10日前後かかる場合もあるみたいなので、そういう場合は申請中に記事を投稿するのも必要なのかもしれません。

これに関してはまだナゾですね。笑

不合格後の再申請は1週間経ってから

不合格通知から1週間以上経たないと、ブログに何も変更を加てないとGoogleに判定されて、無条件で不合格になるという噂があるみたいですが、これもまるっきりウソですね。

僕は不合格通知から19時間後に再申請をして合格しました。

しかも特にブログに何か変更点を加たかと言われればそういうわけでもなく、ただ自分が設定したカテゴリーを全て満たすようにもう1記事書いただけです。

外部リンクはない方がいい

申請1回目が不合格になって、Twitterのリンクが外部リンクだからダメなのかなと思い、サイドバーのTwitterのタイムラインを削除しました。

しかし、記事内、ヘッダー、サイドバーのプロフィールにあるTwitterのリンクは削除し忘れてました。

それでも2回目の申請で合格したので、外部リンクの有無もアドセンス合格にはあまり関係ないと思います。

 

まとめ:実態の無い噂に騙されるな!

僕の実体験から言える、Googleアドセンス合格への近道は、

  1. 記事を書く(10記事も必要なし)
  2. 自分で設定したカテゴリーを全て満たす
  3. プロフィールページを設置する
  4. お問い合わせフォームを設置する
  5. プライバシーポリシーを設置する
  6. サイトマップを設置する

この6つを意識すればGoogleアドセンス合格に近づけるでしょう。

しかし、小手先だけで合格できるほど簡単なものではないので、とにかく記事を書きましょう。

ブロガーなんだから、記事を書かないと何も始まりません!

Googleアドセンス合格に向けて頑張ってください!

また、他のマネタイズの記事は下記にまとめているので、ぜひ読んでみて下さい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です